開催日時 | 2025年2月4日(火) 13:00〜14:55(受付開始 12:30) |
---|---|
会場 | 千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX4階 ギャラリ-NEXT-1(定員 100名) Teamsウェビナー同時配信(定員 500名) ※定員になり次第、締め切ります。 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 参加申し込みはこちら |
締切日 | 2025年1月30日(木)17:00まで |
プログラム
- 開催挨拶 13:00〜13:10
一般社団法人和食文化国民会議 理事・調査研究部会長 中澤 弥子(長野県立大学 教授) -
研究発表Ⅰ 13:10〜14:00
「免疫機能と食生活の関係性について」- 辻 典子
- (十文字女子大学 教授)
概要:パンデミックを経てひとりひとりに備わった免疫機能を「視える化」することの意義が広く認知されるようになりました。乳酸菌など食を通じたソリューションについても具体的な開発が進んでいます。前半では免疫計測(免疫モニタリング)への取り組みについて、後半ではつよい身体、優しい心に美味しい食事とは何かについて、免疫細胞の働きとの関連も交えてお話しします。腸内細菌のバランスと免疫機能は一生を通じて、また日々のイベント(歓びやストレスなど)でダイナミックに変わるものです。どんな食生活があなたにあっているか、あなたのコミュニティに果たす役割とは? 一緒に考えてみましょう。
-
研究発表Ⅱ 14:00〜14:50
「日本人の大規模データから見えてきた健康長寿のための腸活」- 永田 尚義
- (東京医科大学 准教授)
概要:私たちは10年以上にわたり、日本人を対象に生活習慣、薬、病気に関する膨大な情報を収集し、腸内環境(腸内細菌)との関係を研究し、その成果を論文として報告してきました。今回、5,000例を超えるデータをもとに、どのような生活習慣に気をつければ良好な腸内環境が形成され(腸活)、健康長寿や病気予防につながるのかをご紹介いたします。また、このテーマに関する最新のヒト腸内細菌研究についても、分かりやすく解説いたします。
- 閉会挨拶 14:50〜14:55
特別企画開催皆さまの腸内細菌や免疫機能を調べるイベントを行います!
腸内細菌も和食が大好物ってほんと?検査結果から食を考えていきましょう!
和食会議/フードメディシンネットワーク/十文字学園女子大学 コラボ企画
※有料となります
会場までのアクセス
JR秋葉原駅電気街口から「アキバブリッジ」を通って徒歩3分。秋葉原へは、都心を結ぶJR山手線の他、京浜東北線、総武線及び東京メトロ日比谷線、銀座線(末広町駅)、つくばエクスプレスが接続しています。
・JR秋葉原駅 電気街口 徒歩3分
・地下鉄日比谷線 秋葉原駅3番出口 徒歩4分
・地下鉄銀座線 末広町駅1番出口 徒歩3分
・つくばエクスプレス 秋葉原駅A1出口 徒歩3分
主催 | 一般社団法人 和食文化国民会議 |
---|---|
問い合わせ先 | 一般社団法人 和食文化国民会議 TEL・03-5817-4915 |