2022年6月3日(金)秋葉原富士ソフトアキバプラザにて、第8期2021年度(令和3年度)定時社員総会を開催いたしました。
コロナ禍により、2年間はオンライン開催でしたので、3年ぶりの実際の会合となり、
出席者は、会員34名の他来賓含めて56名でした。
伏木会長挨拶の後、決算承認、理事の選任を決議し、事業報告が行われました。


続いて伏木会長、部会長、連絡会議議長から、2022年度事業計画の説明が行われました。更に事務局より、和食会議中期ビジョン、メッセージ「和食でSDGs!」、2023年ユネスコ無形文化遺産登録10周年に向けた企画案の説明を行いました。
来賓の農林水産省外食・食文化課食文化室永濵室長より、ご挨拶と事業計画についてご説明をいただきました。


閉会後、伏木会長の「和食」でSDGs!の講演会がありました。


理事会を挟んで、総会出席者による懇親会が行われました。懇親会は、コロナ対策に留意して行いました。服部理事の発声で乾杯し、役員と会員が活発な意見交換を行い、最後は後藤副会長の締めで終了しました。

