12月12日(木)世田谷区の喜多見中学校1年生3クラス97名を対象に「味噌の食べ比べ教室」の出前授業を行いました。
講師はマルコメ株式会社の須田信広氏、坂井田葵氏の2名で行いました。
1クラス50分の授業の中で、米みそ、麦みそ、豆みその種類の違う味噌の食べ比べ、辛口みそ、甘口みそ、甘みその原料配合の違いによる味の違う米味噌の食べ比べ、熟成期間0ヵ月、0.5ヵ月、2ヵ月、4ヵ月、6ヵ月の熟成度合の違う5点の米味噌の食べ比べを行いました。
お味噌にもいろいろな種類のあることが分かったので、いつもと違う種類のお味噌も試してみたいと、代表の方の感想の中でお聞きしました。学校で育てたという大根をお土産に頂いたのですが、これが立派な大根でした。旬の野菜で作るお味噌汁は格別ですので、ぜひ、すばらしい大根をいろいろなお味噌でお味噌汁にして味わって頂きたいなと思いました。

