11月2日(木)戸田市の戸田東小学校で5年生120名を対象に「みそで感じるふるさとの味、日本の味」をテーマに出前授業を行いました。
講師を務めたのは、福留奈美さんです。(この小学校の5年生への授業は2年連続となります)
90分の授業の中で、和食文化の重要な要素の一つであるだしの話、味噌の話に加え、「五感を使って感じる力を育む体験」に重点を置いた授業を行いました。
また、保護者の方には授業で使用する食材の準備から授業のサポートまで、お手伝い頂き、有意義な授業となりました。
授業の後、和食会議のメンバーは、5年生3クラスに分かれて生徒たちと和食給食をおいしく楽しみながら味わいました。





