平成29年6月22日(木)福井県教育センターにて福井県教職員組合 栄養教職員部学習会が開催され、当法人 技・知恵部会の副部会長で株式会社奥井海生堂 代表取締役 奥井隆様が、講演されました。
■対象:福井県の栄養教職員部50名 ■テーマ:「越前・若狭と昆布」
昆布の話に加え、ユネスコ無形文化遺産に和食が登録されたことから始まり、その保護・継承の大切さもお話しいただきました。
そのために和食会議が一昨年から実施している11月24日「和食の日」に全国の小・中学校等の給食でだしを味わってもらうことで子どもの頃からだしに親しむことが大事であることをお伝えしました。
ご参加の教職員の方々から、昆布や和食について大変勉強になったとの感想をいただいたとのことです。

