講座No. | 5 |
---|---|
講座名 | 味噌の基礎知識と即席みそ汁体験教室 |
実施者 | 株式会社ミソド |
内 容 | 前半は、味噌の原料、種類、歴史、効能など、味噌の基礎知識をわかりやすく説明。後半は、全国にある地元の味噌とだし、具材を使って、みそまる(即席みそ汁)を作って食べることで和食(みそ汁とご飯)の素晴らしさ、大切さを伝えます。 みそまるは、味噌+だし+具材でレシピは無限大。更にアレンジやトッピングで、パーティーやギフトとしても楽しめるコンテンツになります。子供達の発想で、みそまるの可能性をふくらませ、楽しい時間を作ります。全国各地に点在する「みそまるマイスター」(ミソガール、ミソマザーを含むみそまる普及員)が、地元の小学校に出向きます。 みそまるは、味噌にだしと具材を混ぜるだけというシンプルな製法。試飲用のお湯を沸かしたり、生の具材を切ったり、洗ったりするのであれば調理教室を使用しますが乾燥具材を使用し、沸騰ポットだけ用意できれば、通常の教室で授業が可能です。 ![]() ![]() ![]() |
対象者 | 小学校高学年 |
人 数 | 30名〜40名 |
所要時間 | 40分または90分 |
地 域 | 全国 |
分類 | 味噌 |
実施者情報 | |
企業・団体名 | 株式会社ミソド |
担当者 | 青柳 真美 |
住 所 |
〒221-0055 |
実施事例 | 実施事例①、実施事例② |
※参加人数、授業時間などは目安となります。ご相談に応じます。