| 講座No. | 8 |
|---|---|
| 講座名 | おいしいお茶のいれ方教室 |
| 内 容 | 急須を使用した「おいしいお茶(煎茶)のいれ方」を体験します。おいしいお茶をいれるポイントは4つあります。4つのポイント(①湯の量、②茶葉の量、③浸出時間、④湯の温度)の説明のあと、参加者全員で急須を使用しおいしいお茶のいれ方を実施。湯の温度によりお茶の味がかわることを体感して頂きます。あわせて、冷水を使用した冷茶の体験を行います。 ①お茶の歴史 ②お茶について ③おいしいお茶をいれるポイント ④みんなで体験してみよう急須を使用したいれ方(お湯でいれる方法、冷水でいれる方法) ⑤質疑応答 |
| 実施者 | 株式会社伊藤園 |
| 対象者 | 未就学児, 小学校低学年, 小学校中学年, 小学校高学年, 中学校, 高等学校, 大学 |
| 人 数 | 20名〜 40名 |
| 所要時間 | 60〜90分 |
| 地 域 | 全国 |
| 分類 | 日本茶 |
実施者情報
| 企業・団体名 | 株式会社伊藤園販売促進部 第五課 |
|---|---|
| 担当者 | |
| 住 所 |
〒151-8550 |
| 実施事例 | 実施事例①、実施事例②、実施事例③ |
※参加人数、授業時間などは目安となります。ご相談に応じます。




