第三回普及・啓発、第二回技・知恵合同部会 開催

平成27年12月1日(火)、渋谷シダックスビレッジにて第三回普及・啓発,技・知恵合同部会が開催されました。
1512010101

【会議次第】
普及・啓発、技・知恵合同部会
14:00 開会           和食文化国民会議会長 熊倉 功夫
14:05 普及・啓発部会 事業報告       普及・啓発部会 幹事
14:15 技・知恵部会 事業報告         技・知恵部会 幹事
14:25 調査・研究部会 事業報告       調査・研究部会 幹事
14:35 逸品披露会について            部会長 伏木 亨
14:45 会場移動(隣のシダックスカルチャービレッジ6階へ)
15:00 逸品披露会
16:40 閉会

懇親会
17:00 開会
    乾杯     部会長 伏木 亨
18:45 閉会

【内容】
■普及・啓発部会

<原幹事より事業報告>
・11月24日「和食の日」のポスター1万7千枚を全国のスーパーマーケットに配布
・11月24〜28日「黄葉見SAKE2015」にてお吸い物を3000杯配布
・11メーカーより13品目の協力を得てTABLE FOR TWO募金を実施
・11月24日より「和食切手」、和食会議監修「和食ブックレット」販売 
・12月10〜12日開催「エコプロダクツ2015」出展ブースでだしを振る舞う
 

<伏木部会長より今後の事業運営体制について紹介>
・部会員の和食に関する取り組みに係る情報交換を充実させ、メーカー等と料理人のコラボレーション、本格的なだしを普及させるためのコラボレーションを図る
・部会員間のコラボレーションの推進
・和食に関するコンテンツを有する会員の情報をデータベース化し、マッチングを斡旋
・HPやSNSを用いて和食の総合的な情報を発信
・「和食の日」や「和食月間」を好機とし、生活者、生産者、製造業、流通業、外食産業料理人、研究者等の連携を促し、広く和食文化の魅力を発信
・国や民間等が実施する和食文化の普及・啓発に向けた各種の催しや事業との連携を推進
・郷土食体験ツアーの実施
 

■技・知恵部会 

<田島幹事より事業報告>
・7月9日(木)、熊倉会長が事務局と共に自由民主党日本食文化普及推進議員連盟の勉強会に参加。和食文化の地位向上のため、「文化芸術振興基本法」に「和食」を明記していただけるよう法改正を嘆願
・「だしで味わう和食の日」には多くの会員の協力のもと、1957校園が参加
・「和食の日」の活動の様子を画像を用いて紹介

■調査・研究部会

<前原幹事より事業報告>
・「黄葉見SAKE2015」にてTABLE FOR TWOの募金活動を実施
・11月24日、和食会議監修 和食ブックレット販売

1512010102

1512010103

■逸品披露会
全国25メーカーより、通常表に出ない商品や自慢の逸品を持ち寄って頂き、参加者が試食・試飲をしながら和食に関する情報交換が活発に行われました。

<出展団体名>
マルコメ株式会社、あらしお株式会社、千葉伝統郷土料理研究会、不二製油株式会社、和歌山ノーキョー食品工業株式会社、株式会社トランタンネットワーク新聞社、ヱスビー食品株式会社、東海漬け物株式界者、株式会社角谷文治郎商店、一正蒲鉾株式会社、横山佳子、京都大學茶の湯文化研究會、三和酒類株式会社、八丁味噌協同組合、株式会社天塩、和田八蒲鉾製造株式会社、オークハート株式会社、株式会社紀文食品、岩谷産業株式会社、味の素株式会社、キッコーマン株式会社、フジッコ株式会社、株式会社伊藤園、シマダヤ株式会社、日本酒造組合中央会

1512010104

1512010105

1512010106

1512010107

■懇親会
参加者同士、情報の共有や意見交換を行い、交流を深めました。

1512010108

1512010109

1512010110

1512010111

1512010112